ボランティアで参加する

Join Us as a Volunteer

長岡っこが、希望を持って夢を実現できるように
お手伝いしてくれませんか?

こども食堂や無料学習支援塾、フリースペースなど、
誰でもふらっと立ち寄れる居場所づくりを新潟県長岡でおこなうこどもみらい食堂。
あなたもボランティアという形で、地域のこども・若者が、
自分らしくはばたけるようにサポートをしませんか。

こんな人にオススメ

  • こどもの貧困や教育問題に関心があり、地域のこどもNPOで活動をしてみたい!
  • 息子・娘が一人で動けるようになり、日中の時間を自分のために使ってみようかな…
  • 退職して余裕ができたし、地元長岡のこどもたちのために時間を使いたい!
  • 仕事で培った会計や広報などのスキルを、地元長岡の社会貢献のために使ってみたい!

こどもみらい食堂で
できること

  • 新潟県長岡への恩返し

    新潟県長岡にて地域密着型で居場所づくりを中心に活動しています。ボランティアをすることで、長岡のこどもたちが自分らしくはばたける未来の実現への直接的な貢献となります。

  • 居場所運営のリアルを体感

    居場所運営のボランティアの際は、現場スタッフとしてあらゆるお手伝いをしていただきます。型にはまらず、目の前のこどもやおとなにとって必要なことを考え、動く経験ができます。

  • あなたの専門スキルを活用

    あなたのスキルや経験に合わせて、サイトに掲載のないボランティアを、プロボノとしてお願いすることもあります。あなたがしたいこと・できることをまずはお聞かせください。

ボランティアさんたちの声

  • /

    専門学校のボランティアで始めたのですが、来てみたらみんなが笑顔でたくさん話してくれるので居心地が良くて続けています。
    勉強を教えて、テストなどに役立ったなどの声も聞けて嬉しいです。

  • /

    去年の春ぐらいから参加し始めたボランティアですが、普段関わることのない年代や学年の人ととも関わることが出来るので、素敵だなと思い参加しています。
    時間に余裕があるときだけの参加ですが、楽しく続けています。

  • /

    同級生がここでたまにボランティアをしていて、話を聞いて自分も何か役に立てるかなと思い参加しました。こども食堂開いている方も、ここに来ている人みんなが温かくて、来てよかったなと思っています。

募集中のボランティア

  • 【ボランティア募集】こどもみらい食堂

    【ボランティア募集】こどもみらい食堂

  • 【ボランティア募集】宿題サポートカフェ みらい塾

    【ボランティア募集】宿題サポートカフェ みらい塾

よくあるご質問

  • ボランティアに参加するのに資格や経験は必要ですか?

    特別な資格は経験は不要です。こども食堂や学習会でできる範囲で、一緒にこどもたちを応援しましょう。

  • 事前に申込は必要ですか?

    こどもみらい食堂へのボランティア参加をご希望の場合は、こちらよりお問い合わせくださるか、長岡市社会福祉協議会ボランティアセンターを通して、ご連絡下さい。

  • ボランティアでは具体的にどのような活動をしますか?

    主に以下のような活動があります。

    • こども食堂の場合
      盛り付け、配膳、お土産の準備、こどもとの交流、駐車
      場係、受付、会場設営、片付け、掃除、消毒など
    • 学習支援の場合
      寄り添い、宿題のサポート、話し相手、ゲームの相手、
      見守り、テスト勉強のサポート、習字や絵の先生など
  • 全日程に参加できなくてもいですか?

    全日程である必要はありませんが、最低でも月1回の参加を目指していただけると嬉しいです。

  • 年齢制限はありますか?

    年齢制限はありません。高校生からシニアまで幅広い層の方々が活躍されています。

マンスリーサポーター募集中

毎月のご寄付で
長岡っ子のみらいを
一緒にひろげませんか?

  • 毎月1,000

  • オススメ

    毎月3,000

  • 毎月5,000

  • 毎月10,000

助成・支援をいただいた法人・団体の皆さま