Work With Us
私たちこどもみらい食堂だけの力では、新潟長岡のこども・若者が苦しむ生きづらさの連鎖は解決できません。
市民団体、教育機関、行政・自治体の皆さんとともに、一丸となった課題解決が必要です。
新潟長岡のこどもたちのために、連携で支援の輪を広げませんか?
新潟・長岡
新潟、長岡でこども・若者に対して支援をおこなうNPOや市民団体の皆さまと連携して、より多くのこどもたちの未来を広げたいと考えています。連携を検討されている団体のご担当者様は是非一度お問い合わせください。
新潟初の法人化した
子ども食堂の
運営実績
宿題塾として
学習支援も対応
行政・自治体・
企業・大学との連携
with NPO法人キッズドア さん
貧困連鎖を断ち切るための子ども支援を全国的に取り組むキッズドアさんと、シンポジウムを新潟で開催しました。
with 長岡技術科学大学TECさん
こどもたちに科学の楽しさを、をモットーとする学生サークルTECさん。色々な科学実験をこどもたちに届けてくれます!
with Phoenix Robots
若い世代にものづくりの楽しさを伝えたいという思いから参加させていただきました。ロボットを通し、長岡のものづくりの魅力を知っていただけたら幸いです。このような素晴らしい機会をいただけたことに感謝申し上げると共に、こどもみらい食堂様には、これからも長岡の魅力を伝える団体や企業と子供たちを繋げる架け橋となっていただくことを期待させていただきます。
お互いの支援活動現場を視察し合い、学び合うことで、こども・若者にとってより良い新潟・長岡を実現していきたいです。
お互いの強みを活かして、こども・若者の未来が広がるイベントを企画開催させていただきたいです。
普及啓発活動もこどもみらい食堂はしています。新潟・長岡でこども若者の今を知る機会を、一緒につくりませんか。
新潟や長岡にある大学、高校、中学校や、塾などの教育機関の皆さまとも連携して、より多くのこどもたちの未来を広げたいと考えています。課外での活動で、こども若者の学びや知見を深める体験として、私たちの活動を活用していただけると嬉しいです。
子ども食堂・
学習塾等
居場所現場がある
探求活動・部活動でのボランティア
受入可
1からプログラムを作ることも可
with 長岡大学 米山ゼミ
地方公務員を目指していて、様々な支援や地域貢献について学びたいと思い、ゼミを専攻しました。今のこども達にどのような困難があるのかを知り、何故このようなことが起きるのか、起きないためにはどうするのかを考えるきっかけになりました。
with 新潟県立大手高等学校ほか
2022年度から高校において開始された「総合的な探求の時間」の活動へ協力しています。高校生が、主体的に地域や社会に興味を持って、広い視点でよりよい未来のために動く、学んだ知識やスキルを使って考え、判断して発表したり、行動していく力を育めるよう、社会課題を伝えたり、一緒に活動したりします。
新潟県教育委員会における高等学校の必須授業「総合敵な探検の時間」の一環として、生徒たちと一緒に、自分の在り方や生き方を考えながら、社会の課題を調査し解決していく探求力を高めることができます。
高等学校のボランティア部の活動や長期休みのボランティア活動などの一環として、長岡市社会福祉協議会ボランティアセンターにおける高校生向けボランティア講座と連携して、高校生たちを受け入れています。
普及啓発活動もこどもみらい食堂はしています。新潟長岡のこども若者の今を知る機会を、あなたの学校でも実施しませんか。
新潟や長岡の行政・自治体の皆さまとの連携が、より多くのこどもたちの未来を広げるためには欠かせないと考えています。ご興味のあるご担当者様は、まずお問い合わせください。
新潟初の法人化した
子ども食堂の
運営実績
子ども食堂・
学習塾等
居場所現場がある
毎年○○人のこども
若者にアプローチ可
with 長岡市社会福祉協議会 さん
近隣の小中学校の児童生徒のボランティア活動の体験として、長期休み期間中にボランティアを受け入れています。
with 長岡市 さん
こども食堂の活動全般におけるこどもの居場所づくりの活動にたいして、長岡市教育委員会より後援を戴いています。長岡市の委託事業である長岡こども・地域食堂ネットワークに所属しています。
行政・自治体の皆さまが取り組む委員会やプロジェクトに、新潟でこども支援の現場を持つ立場として関わることができます。
行政・自治体が主催の、こども若者に関わるイベントを共催や後援させていただくこともできます。
新潟長岡のこどもたちの課題を解決するには、市民団体と行政自治体の連携が欠かせません。事業を共創していきませんか。
こども・若者支援のアドバイザリーや登壇・講演後援依頼など、こどもみらい食堂との連携を
ご検討されている行政・自治体ご担当者様は是非一度お問い合わせください。